DMC : ドメスコメディカル、ニーサ+ベトナム株投資

DMC

こんにちは、Q太郎です。

日本でも個人の資産形成を後押しする制度として2014年に税制優遇制度ニーサが創設されました。今回の新興国株投資において、ニーサの活用も1つのテーマにしております。

オール非課税 ニーサ+ベトナム株高配当

師曰く「 昔は定期預金の利息が7%もあり元金が10年で倍になったのに、今の銀行預金は空き巣対策にしかなりませんね。」

邱先生は2000年代初頭のデフレ時代の預金金利をこのように嘆いておりました。

金利こそ地をはうような低さが続いておりますが、時代は変わり日本にもニーサなる税制優遇制度が創設され、少しは投資し易い環境になりつつあります。

そこで一般ニーサ年間120万円の非課税枠で購入された投資商品については、最大5年間の非課税処理となる為、ベトナム投資においても年間1銘柄ぐらいはこの枠での購入を検討しておりました。

また新興国株投資において不動産セクターの次に見逃せないのがメディカルセクターであり、投資開始からいくつかの銘柄を物色しておりました。

ドメスコメディカル医療:2500ドン現金配当

今回ニーサ枠で購入したのは、「 DMC 」ドメスコメディカル医療です。この銘柄を選定した理由は、下記の理由からです。

  1. 2015年から5年連続増収増益
  2. 20%前後の高利益率
  3. 2018年、2019年と増収増益の一方、株は売り叩かれ低PER
  4. 半期決算が昨年対比大幅改善
  5. 7-9月期決算の発表前に株価がBOX圏(45000-55000)を上にブレイクアウトし始めた。
  6. 一株あたり2500ドンの現金配当

ベトナム株では配当に対し非課税なので、こちらをニーサ枠で購入することで、税金0での配当金を手にいれることができました。

株式配当と違い、現金配当はエクササイズデイトから数日で振り込まれました。

本日の株価51,700ドンの為、利回りは4.83%でした。調査すると過去10年間継続して現金配当がされております。一株当たりの配当は以下の通りです。

  • 2020年:2,500ドン
  • 2019年:2,500ドン
  • 2018年:1,000ドン
  • 2017年:3,500ドン
  • 2016年:2,000ドン
  • 2015年:1,800ドン
  • 2014年:700ドン
  • 2013年:2,200ドン
  • 2012年:3,700ドン
  • 2011年:2,200ドン

先日、7-9月期の決算発表があり売上高前年同期比▲12%の3310億VDN(約15億円)、税引き後利益が同▲54%減の270億VDN(約1.23億円)の減収減益と昨年対比で大きく落ちこむ結果でした。主要因は医薬品原料の上昇です。

出典:VIET KABU

株価は10月初旬の60,000ドンを上値に下げ続けております。

出典:SBI証券

既に52,000ドン付近で相場の転換暗示を示す寄引同時線の「 十字線 」や買い勢力強力を示す「 上十字線 」が現れており、次のターゲットである50,000ドンを前に反転できるかがカギになります。

大手のDHGはPERが20倍を超えており、DMCは7.7倍の為まだ十分上値の余地は残されております。

ここがガマンのしどころですね。

それではまた、対酒当歌人生幾何。

コメント

タイトルとURLをコピーしました