10バガー探し方 上昇セクターに10バガーの気配あり こんにちは、Q太郎です。 ベトナム株式市場の指数VNインデックスは節目の1600ポイントを軽々と突破し、その上昇の勢いは衰える気配はありません。 このような状況の背景には新興国市場への格上げによる資金の流入とそれに伴う... 2025.09.16 10バガー探し方APS
トレーディング 個人投資家の増加と値幅取りトレード こんにちは、Q太郎です。 VNインデックスは4月のトランプショックの暴落から急回復し、1600ポイントを突破しました。 このような状況では機関投資家からの資金流入により大型株が相場を上昇をけん引していく一方で、資金が乏しい個人投... 2025.07.30 トレーディング
オススメ証券会社 ベトナム株、お金の潮目に変調あり こんにちは、Q太郎です。 ベトナム株の代表的な指数、VNインデックスも今年4月のミニブレイクから順調に回復し、1300ポイント手前で足踏みをしております。 邱永漢先生 このような嵐の前の静かな時程思考をめぐらす時期なの... 2024.07.22 オススメ証券会社
リスク管理法 ベトナム株投資、そのリスクと管理方法 こんにちは、Q太郎です。 最近メディアでちらほら新興国株投資について耳にする機会が増えておりますが、大半の人達は新興国株投資と聞くと、リスクイメージが先行しその一歩が踏み出せない人が多いと思います。 私は自分のリスク許容度の範... 2023.08.07 リスク管理法
ベトナム株投資環境 アメリカの利上げの終了、その時お金の向かう先は日本株?、それともベトナム株? こんにちは、Q太郎です。 一般的にお金は金利の低い国から高い国に移動します。 では世界最大の経済大国で利上げを続け世界中のマネーを引き寄せてきたアメリカの利上げが終了したらそのお金は次にどこえむかうのか? 現在高... 2023.07.02 ベトナム株投資環境
高配当株投資 ベトナム株、高配当銘柄の選定法と優良株総まとめ+オススメ3銘柄 こんにちは、Q太郎です。 ベトナム株は中央銀行の2ヶ月連続の政策金利引き上げにより、その後は非常に荒い値動きをしております。 今は新興国株投資で一番大切な資質である「 ガマン 」を試されている時です。 邱永漢先生 新興国... 2022.12.05 高配当株投資
オススメ証券会社 ベトナム株、悪材料出尽くし後のオススメセクター こんにちは、Q太郎です。 7月末にほぼ各セクターの第二Qの結果が出そろいました。 その中で私が注目していたのは、悪い結果になると予想しておりました証券会社セクターです。 邱永漢先生 今年に入ると株価操作など一連の不祥事も... 2022.08.15 オススメ証券会社購入タイミング
為替 ベトナム株オススメ高配当株投資に更なる追い風 こんにちは、Q太郎です。 ベトナム株は今だ方向感が見えていませんが、株価が下がっている分だけ高配当銘柄が続出しております。 一方日本に円で現金を置いていてもインフレで資産は目減りしていくばかり、どうしたら良いものかと悩んでいる... 2022.06.26 為替高配当株投資
不動産セクター ベトナム株、不動産銘柄に近づくな こんにちは、Q太郎です。 現在ベトナム株は株価の大幅な調整を受けて、下げに下げております。 賢い投資家はこの下げが長くは続かないことを見越し、既に銘柄の物色に動きだしているころだと思います。 邱永漢先生 下げている時こそ... 2022.05.15 不動産セクター高配当株投資
高配当株投資 ベトナム株、株価下落局面でやるべき事1選 こんにちは、Q太郎です。 ベトナム株の最近の急激な株価下落を受けて落胆している方も多いかと思います。 しかし本当の投資家は株価が下落している時こそ忙しくなります。 邱永漢先生 本当の投資家は、上げ相場ではなく、下げ像場で... 2022.05.08 高配当株投資