保険株=成長株、そこに潜む死角

MIG

こんにちは、Q太郎です。

経済成長が著しい新興国において、銀行株とならんで保険株も金融セクターの注目株です、2000年代の中国株投資を通じ経験したことは、ベトナム株投資においても参考になるとか思います。

お金の前受け+後払いは保険業と源泉徴収ぐらい

師曰く「 保険業は手離れが良いビジネスです、なんせ紙切れ1枚発行するだけで、翌月から確実に売り上げが立ちますし、解約返礼金の減額により、解約しずらい仕組みなんですね。」

「 保険料は先に振り込まれ保険金は後払い、こんな手堅い商売は保険業とサラリーマンの源泉徴収税ぐらいですね。」

先生は保険業自体が手離れが良い、営業コストの低いビジネスで、新興国株の経済成長のフェーズでは安定して成長することを説いておりました。

それは投資の神様、ウォーレンバフェットが代表を務めるバークシャーハザウェイ社のグループ会社に保険会社を保有していることからも理解できるかと思います。

バフェットはこの保険料先払い、保険金の後払いに着目し、その間に払い込まれた保険料はコスト0の資金( フロート )として投資され、莫大な運用資産を生み出しました。

国民性を考慮しないと火傷をする損保株

2000年代に中国株投資において、先生が保険株を推奨しており、ご自身も生保株や損保株を保有しておりました、私含め弟子達の多くが先生の教えに従い下記2銘柄を購入しました。

  • 中国人寿保険  :生命保険大手
  • 中国人民財産保険:損保保険大手

しかし成長株投資の本命と思われていたこの2銘柄の株価に予想外の変化が現れました、2007年末ごろから株価は急落し、人寿保険は2008年に入ると持ち直しましたが、財産保険についてはじりじりと株価は下げていきました。

財産保険の株価の値下がりは、業績の不振にありましが、更に調べていくと自動車保険や火災保険などで意図的に被保険物を破壊して、保険金を受け取る人が増えた為でした。

生命保険は保険金目当てに自殺する人はさすがに少ない為、生命保険と損害保険の違いと日本人には想定することが難しい中国人の国民性が盲点でした。

先生含め、我々もいずれ保険に対する認識が向上し、株価も反転するとガマンを続けておりましたが、遂にしびれを切らして2008年秋ごろには財産保険の株を全て損切りしてしまいました。

しかし、その後その判断が誤りであったことに気づかされるにはそれ程時間が掛かりませんでした。

次のチャートは2003年6月から2021年4月の人民財産保険株の月足チャートになります。

出典:東洋証券

私が損切りをした、2008年9月はまだ2.2HKD(香港ドル)でした、その後2015年10月には16.7HKD(香港ドル)の高値をつけることをその当時は予想できませんでした。

その後意図的な破壊による保険料の受給が、長期では保険契約者の利益につながらないことが理解されるについてれ、損保株の業績が改善し、株価も上向いていきました。

人口増加→保険市場拡大→保険株高騰 そこに潜む盲点

特に生命保険業は人口の増加がビジネス拡大のベースになる為、私は中国市場の人口の増加とそれに比例する保険市場の拡大より、生保株の未来は明るいと考えておりました。

次のグラフは1980年から2021年の中国の人口推移を表したグラフになります。

出典:世界経済のネタ帳

中国の人口増加は右肩上がりの上昇を続けており、生命保険市場も順調に拡大しております。

次のグラフは生命保険の生保収入保険料の推移を表したグラフになります。

このように人口増加に比例して、生保収入保険料も増加しており、結果保険会社の株価の上昇を予測しておりましが、それは期待に反する結果となっております。

次のチャートは中国人寿保険の2006年6月から2021年4月の株価の推移になります。

出典:東洋証券

師曰く「 保険会社は保険の加入者から集めたただ同然のお金を資産運用しなければなりません、投資環境の良い時代は莫大な金額になりました、但しただ同然の他人の金なのでその運用もおのずと脇が甘くなります、バブル崩壊により中国の保険会社も日本と同じ轍を踏むことになったのです。」

前述のチャートは2008年のリーマンショック以降、不動産や株、債券などへの投資が不良債権化したことにより業績が振るわず、本業の足を引っ張り株価も長きにわたり低迷いたしました。

その後2014年ごろから株価も持ち直しましたが、今度は中国において2015年の上海株の暴落によるバブル崩壊により、株価は更なる低迷の時代に突入し今日に至っております。

人口増加と生保収入保険料増加による株高は、安易すぎるストーリーと分かるのは2015年正月を過ぎたころでした。

ベトナム株、注目の保険株3選

前述では中国の保険株投資で経験した保険株投資の注意点についてお伝えしましたが、一方でその二つの銘柄は次のように8~9倍も値上がりしたことも事実です。

  • 中国人民財産保険:2003年株価(1.8HKD)→2018年株価(16.2HKD)約9倍
  • 中国人寿保険  :2003年株価(5.3HKD)→2007年株価(44HKD) 約8.3倍

投資時期さえ見誤ることがなければ、ベトナムでも8~9倍の値上がりを期待できる銘柄は存在すると考えます。

そこで中国の2000年代初頭といえば、一人当たりのGDPが3000ドル漸く超えだした時期に当たります。次のグラフは中国の一人当たりの購買力平価GDP(USドル)を表したグラフになります。

出典:世界経済のネタ帳

尚、名目GDPではなく、購買力平価GDPを使用しているのは、各国の物価水準を違いを考慮しており、各国の生活水準に見合った形に修正し、実質価値(購買力)を比較する為です。

実際にベトナムも漸く一人当たりのGDPが3000ドルを超えた時期を迎えており、そろそろ保険株にも注意を払う時期に入ったと考えております。

それではベトナム株における保険株の印象は、銀行株などの比べ出遅れ感を否めません。ましてや日本や中国で起きたバブルなど、まだまだその影すら見当たりません。

以下は主だった保険株銘柄に目を通してみました。

  • BIC :ベトナム投資開発銀行株保険
  • BMI :バオミン保険
  • BVH :バオベトグループ
  • MIG :軍隊保険
  • PGI :ペトロメリックス保険
  • PRE :PVI再保険
  • PTI  :郵便保険
  • PVI :PVIホールディングス
  • VNR :ベトナム国家再保険

上記の中から2020年の業績が増収増益を達成した銘柄で、特に興味をひかれた3社について、その株価推移と特にEPSとPERについて確認したいと思います。

BIC:ベトナム投資開発銀行保険

この会社はインドシナ半島全域に営業網を持つベトナム投資開発銀行参加の保険でベトナムだけではなくラオス、カンボジア、ミャンマーなど今後ベトナムに次ぐ発展が期待できるエリアに強みを持つ。

次の表は同社の2017年から2020年におけるEPSとPERの推移です。

出典:VIETSTOCK

また次の表は過去5年の株価の推移を表したチャートになります。

出典:VIETKABU

2017年のEPSが1,175に対し、2020年のEPSが2,509と2倍以上なのに対し、株価は未だ2017年の株価の半値を少し上回った程度です、この興味深いギャップには目が離せません。

MIG:軍隊保険

軍隊銀行子会社の保険会社で、損害保険のシェアトップ6

次の表は同社の2017年から2020年におけるEPSとPERの推移です。

出典:VIETSTOCK

また次の表は過去5年の株価の推移を表したチャートになります。

出典:VIETKABU

2020年後半から急激に高騰した銘柄です、ここ数ヶ月は調整局面を迎えており、ここから更なる下落が続くか、上昇に転じるかに注目が集まります。

PTI:郵便保険

損害保険大手、電子保険に強みをもつ、市場シェアは90%以上。

次の表は同社の2017年から2020年におけるEPSとPERの推移です。

出典:VIETSTOCK

また次の表は過去5年の株価の推移を表したチャートになります。

出典:VIETKABU

ここ数年業績はアップダウンの繰り返しでしたが、2019年、2020年と連続で大幅に増収を達成しております、株価も当初2016年の高値で天井を打つと予測されましたが、難なく上にブレイクアウトした為、第一Qの結果次第では、更なる急騰が期待されます。

この3銘柄の中で、私が最も興味を惹かれているのが、MIG軍隊保険です。それは現在ではウォーレンバフェット氏が代表を務めるバークシャーハザウィエイ社のグループ会社になっている自動車保険会社、ガイコについて彼が21歳の時に記した論文中にいくつか共通点がみられるからです。

  • 自動車保険は契約者の運転状況により、1年毎に契約内容見直しが容易。
  • 自動車保険は在庫が無く、原料高等の影響もない、前払いにより為資金回収リスクがない。
  • 政府の役人、軍人、大学関係者など収入の安定した層を顧客層にもつ。

特に自動車保険を主力にしていることと、安定収入顧客層を持つ点において、MIGはベトナム国の国防省傘下企業を顧客層にしている点に強い類似点があります。

また物の見方を変えて保険株ではなく、自動車関連株と捉えれば、これからやってくる巨大なモータリゼーション時代の本命株と見なすことができます。なぜなら車に乗る人で無保険の人が滅多にいないことと、車の部品と違い保険業は参入障壁が高い点が評価できると思います。

それではまた、対酒当歌人生幾何。

コメント

タイトルとURLをコピーしました